愛知建築士会の論叢に寄稿
愛知建築士会の会報11月号に、論叢というコーナーでエッセイを書きました。 内容は、刈谷のまちづくりから「街の当事者性」について考える、というもの。 こういった書く仕事があるのはありがたい。 自分の中での思考の整理になるので。
愛知建築士会の論叢に寄稿
新潟の断熱改修 籾殻編
秋の漆器祭と木曽の木工展
木曽平沢で路地に面する壁面の改修
木曽平沢のお店でプチ展覧会|暮らしと鍛金展を開催
木曽での活動、クラファン実施中。
奈良井宿のお店の自主施工中
平沢の改修を進めています。
木曽平沢で古民家を直しています
木曽平沢・ふるもの市 オープンです。
木曽平沢「ふるもの市」のお知らせ
木曽平沢の古民家活用プロジェクトにお邪魔しました。
木曽平沢で古民家実測しました。
木曽平沢伝統的建造物群保存地区