愛知建築士会の論叢に寄稿
愛知建築士会の会報11月号に、論叢というコーナーでエッセイを書きました。 内容は、刈谷のまちづくりから「街の当事者性」について考える、というもの。 こういった書く仕事があるのはありがたい。 自分の中での思考の整理になるので。
愛知建築士会の論叢に寄稿
新潟の断熱改修 籾殻編
ポタリング牡鹿でもものうらビレッジの作品解説
移住漁師の家 進行中
もものうらビレッジのコンセプトムービーとワーケーションHP、公開です!
桃浦と都市の関わりを考える会「桃浦会」を開催
学生と一緒に桃浦へ。コンセプトムービーづくり
鳥羽市立海の博物館特別展示・青の造形でシンポジウム
穴を掘って日干しレンガを生成する
もものうらナイト2020開催しました。
復興BAR2020 開催します。
久々の建築設計に挑戦しています。
大須浜 はま歩きのすすめ
愛さんさんビレッジプロジェクト 本格化!
リボーンアートフェス 2019
豚小屋の計画をしています。
ももビレ春夏シリーズ
竹かごを作りました。