top of page
nobusato

今年の卒論、出揃いました。

佐藤研究室では、卒業論文と卒業設計の両方を課しています。

なぜかというと、それには佐藤の思想的背景が色濃く影響しています。


そもそも卒業設計ってなんなんででしょう?ここで、私の恩師の一人、安藤邦廣先生のお言葉を。

「卒業論便は自分の興味の探求」

「修士論文は自分と建築の関わり方の所信表明」

「博論は自分が歩く道を示すこと」

とても勉強になります。なるほどしかり。これは本質。


でもそれは、比較的高学歴とされている国立大の、博士もありうる、という環境の言葉。

今いる環境の中で考え直すことができるようになった二年目。


卒業論文って、必要?僕は必要だと思います。

なぜ?

それはね、世の中を動かすには言語力が必要だから。

企画を作るには、文章とビジュアル化の二つの能力が必要。

いい感じの絵は描けるけど、言説は描けない。それじゃ面白い未来はきっと作れない。卒論をすることは、きっと将来企画を通す能力を養うこと。そして、分析能力を持つことは、「使われる人」にならない、っていう将来の可能性を担保するものな気がします。


もっというと、

このご時世、いつ、どこで、心を乱すかはわからない。

もし、今いる環境があってなくても、その次が生まれる状況を生み出すこと。

つまり、本質的な力をつけておけば、きっと次に繋がる。

し、大学に戻って、もう一度新卒で就活をするという選択肢も生まれる。大学時代に頑張ることは、未来への投資でもある。


のではないでしょか。




閲覧数:103回0件のコメント

Comments


bottom of page