top of page

桃浦へ

  • nobusato
  • 2021年12月1日
  • 読了時間: 1分

週末は桃浦でした。

6年前漁師学校に参加してくれたメンバーはその後、東京牡鹿会というチームを作り、継続的な活動をしてきました。

今回もそんなメンバーと、ももビレのワーケーション利用に関する作戦会議で、ももビレ宿泊。


学生は専用サイト作成に向けて、大人たちとmt。学外の多様な方と共同できることは滅多にないチャンス。建築ではないけど、デザインであり、そこにはなにかしらの構成がある。





せっかく現地にいくのでものづくりミッションも。左が、地面の粘土を掘りだし、混ぜて泥レンガをつくり、かまどをつくったもの。右が耐火煉瓦とモルタルでピザ窯。左が4日かかって材料5000円くらい。右が1日でできて材料4万くらい。作り方はほぼ同じだけど産業の助けをかりたものとそうでないもので色々違っておもろい。



Comments


bottom of page