名古屋造形大学でクリティーク
名古屋造形大学の4年生前期のプレ卒制課題の中間講評にお邪魔しました。 卒制とは何か。 大切にしてほしいことは。 など、たくさん話してきました。 真剣な教員陣の姿勢に、色々と思うところ。 寄り添いつつ、適切に、芯を持って伝える。 みんなの特性を見極めて、育てる。...
名古屋造形大学でクリティーク
廃材レスキュー&リデザインWS-3 開催しました。
廃材レスキュー&リデザインWS-3 開催しました。
日本建築学会計画系論文集に修了生の論文と共同研究論文が掲載
日本建築学会支部研究集会にて学生が発表
刈谷のワークショップ、1年間やりきりました。
三度、新潟の施工へ。
花崗岩産業の集落へ。
南伊勢に行きました。
名城大学卒業設計審査会2023
松阪の住宅 廃材レスキューワークショップの開催
もものうらビレッジのコンセプトムービーとワーケーションHP、公開です!
桃浦と都市の関わりを考える会「桃浦会」を開催
愛知建築系大学共同設計競技で学生チームが優秀賞
木曽平沢で路地に面する壁面の改修